【VLLO】動画の音声をミュートにする方法(一括もできる)

当ページのリンクには広告が含まれています。
【VLLO】動画の音声をミュートにする方法(一括もできる)

動画の音声をミュートにする方法はありますか?ついでに一括でミュートにもできたら嬉しい!

ミュートにする方法は2つあります!それに、動画の音声ではなく音楽(BGM)の方をミュートにしたい時にも参考になるかと思います。

では、今日は動画編集アプリVLLOを使って動画の音声や音楽をミュートにする方法(一括もできる)を紹介しましょう!

目次

YouTube

YouTubeでも解説していますのでぜひご覧ください!

動画の音声をミュートにする方法

動画の音声をミュートにする方法は2つあります。

ミュート機能を使う

1つの動画の音声をミュートにする時に役立ちます。

  1. 動画を直接タップする
  2. 画面下の編集バーからミュートボタンを選ぶ
動画を直接タップして画面下の編集バーからミュートボタンを選ぶ。
動画の左下にミュートマークがついていればOK!

動画の左下に小さくミュートマークがついていたらOKです。

簡単2ステップで完了しました。

目次に戻る

「他の対象に適用」を使う

複数の動画の音声を一括でミュートしたい時は、先ほど上で紹介したミュート機能を使わず別の方法を使います。


なぜミュート機能は使わない?
  • 1つずつミュートにすると手間がかかる
  • ミュート機能に一括で変更できる「他の対象に適用」ボタンがない

その方法を1つずつ紹介しますので、一緒に確認してみましょう!

STEP

ミュートにしたい動画を1つ選択する

ミュートにしたい動画を1つ選択します。

ミュートにしたい動画を1つ選択します。
STEP

その動画の音量を0にする

画面下の編集バーの中から「音量」をタップして、その動画の音量を0にします。

画面下の編集バーの中から「音量」をタップします。
その動画の音量を0にします。
STEP

「他の対象に適用」をタップする

画面左下にある「他の対象に適用」をタップすると、全ての動画が表示されます。

画面左下にある「他の対象に適用」をタップする。
全ての動画が表示される。
STEP

ミュートにしたい動画を全て選ぶ

ミュートにしたい動画を全て選び終わったら、完了を押します。

ミュートにしたい動画を全て選び終わったら、完了を押します。
以上の方法で、動画の音声や音楽をミュートにすることができました!

今回はすべての動画を選択しましたが、もちろん一部だけでも全然OKです!一部だけ選択した場合はその動画だけミュートが適用されます!

以上の方法で、動画の音声や音楽をミュートにすることができました!


動画の音声ではなく音楽(BGM)の方をミュートにしたい時はどうしたらいいですか?

手順はほとんど一緒です。今回は動画を直接タップして編集を行いましたが、音楽(BGM)の方をミュートにしたい時は「オーディオ」画面から編集を行えばOKです。

音声をミュートにした動画に、BGMや効果音を入れたいです。

もちろんできます!「オーディオ」の編集画面から音楽(BGM)や効果音を入れてください。

詳しくは以下の記事をご覧いただければ嬉しいです。


  • URLをコピーしました!
目次