【VLLO】音楽(BGM)や効果音、音声の入れ方

当ページのリンクには広告が含まれています。

VLLOの中にはない音楽(BGM)や効果音、音声を使いたいので、インポートする方法がわかれば嬉しいです!

難しい操作ではないのですぐできますよ!それでは、今日はVLLO内にはない音楽(BGM)や効果音、音声の入れ方を紹介しましょう!

目次

YouTube

YouTubeでも解説していますのでぜひご覧ください!

VLLO内にはない音楽(BGM)や効果音、音声の入れ方

1つずつ手順を紹介しますので、一緒に確認してみましょう!

ポイント

VLLOの中にある音楽(BGM)や効果音を使いたいときは、STEP2のみ行えばOKです。

STEP

音楽(BGM)や効果音、音声を用意する

iPhoneのファイルアプリに、使用したい音楽(BGM)や音声をダウンロードしておきます。

iPhoneのファイルアプリに、使用したい音楽(BGM)や音声をダウンロードしておきます。

必ず音楽(BGM)や効果音を使うときは、そのサイトの使用規約を必ず確認してください!

STEP

「BGM」「効果音」を開く

横のバーから「BGM」もしくは「効果音」を選びます。

横のバーから「BGM」もしくは「効果音」を選びます。

収録した音声はBGMと効果音のどちらにする?

どちらに入れてもOKなので、管理しやすい方に入れてください。

私は音楽(BGM)と音声をBGM欄、効果音は効果音欄で分けています。


STEP

ファイルからインポートする

様々なタブの中から「My」タブを選び、「ファイルからインポート」より使いたい楽曲や効果音を開きます。

様々なタブの中から「My」を選び、「ファイルからインポート」をタップする。
ファイルの中から使いたいものを選んで開く。

インポートができたら完了ボタンを押します。

インポートができたら完了ボタンを押します。

VLLOにBGMや効果音をインポートすると大きめの音量で聞こえてくるので、だいたい10~20%まで下げると良い感じがします!


音量や音のぶつ切りが気になるときは?

「音量」や「フェード」から調節できます。

「フェード」とは音量を徐々に大きくしたり、小さくしたりすることです。楽曲を途中で切るとぶつ切りになるときに役立ちます。

どうしてBGMが途中までしか表示されない?

動画の長さ分しか表示されない仕組みだからです。

全てを表示させたい場合は、動画の長さをBGM終了時間まで伸ばした状態でBGMを長押ししながら右へ引っ張ると、途切れていた分のBGMが表示されるようになります。

「音声の録音」とは何ですか?

VLLOで直接音声を収録できます。

マイクをオンにして収録してみてください。


以上の方法で、VLLOの中にはない音楽(BGM)や効果音、音声を入れることができました!

  • URLをコピーしました!
目次